見出し画像

起業家教育中間報告 3班(学校法人東葛学園 柏さくら幼稚園)

・企業の課題

  幼稚園の先生を増やし、人手不足を減らす事

・中間報告の内容

この様な課題がでた原因としては、幼稚園の減少や幼稚園教諭について知らない人が多いこと、他 の職業に興味や関心を持っている事であると考えました。課題解決の手段として、①職場体験を行う・②学生ボランティア、アルバイト募集の提案・③ドラマ作成を行い、幼稚園教諭について理解を深めてもらう活動を提案しました。

・フィードバックを受けて

・発表は聞きやすかったとの意見をいただきました。
・課題についてよく分析されているという意見もいただきました。
・学生ボランティアはどの企業でも出来る、良い方法で有るといったコメントをいただきました。
・ドラマの内容はどのようなものにするのかを考えたほうが良いといった意見をいただきました。今回例に上げたのは、男性であるが、私達がターゲットに選んでいる中高生についてはどのような内容にするのかといった質問もいただけました。ドラマについてもより深掘りする事が大切なのだと言っていただきました。
・手段の比較はよかったという意見をいただきました。
・3月の最終発表はどういう状態(ゴール)を目指すのかといった質問をいただきました。
・ターゲットの%をどうやってはかるのかといった質問もいただきました
 ⇒知っている人と知らない人での割合で分かるのではないかという話し合いとなりました。
・3つの手段から比較しベストな方法を選び実行するという方法は良いという意見をいただきまし  た。(どうやって3つから選ぶのかという事)
 ⇒変化率が高いorすぐに始めやすいという理由で選ぶという方法のあるのだと意見をいただきまし  た
・いかに効率的にすすめるのかといった質問も提示していただきました。
・最終的に中高生に確認したり関係者に確認してみたりする活動的な部分の課題を提示していただき ました。
・ショートムビ−を作って試してみるのもいいのではないかという意見をいただきました。
・実際にアルバイト雇用契約書を作ってみるのもいいのではないかという意見を頂きました。
・3月くらいに一回実行する事が大切だという意見を頂きました。
⇒そこでアルバイトやドラマなどを行う事もいいのではないかという意見をいただきました。

・今後のアクション

今回の中間発表を終えて、最終報告までの流れは
①提案した3つの手段を比較する
②課題解決にベストな選択を行う
③方針に従って動く
④最終決定
この様な流れとなります。

・中間報告の感想

今回の中間報告を通して、今まで得られなかった新しい意見を取り入れる事ができました。
また、今回の発表で良いといっていただけた部分はより具体的に深掘りしていきたいと感じました。その反対に、質問や課題を提示していただいた部分や新たな意見を言っていただけた部分は、メンターさんとのメンタリング・または班での話し合いの機会を上手に活用し、課題を潰していきたいと考えました。
改善点がまだまだ多いという現状を改めて感じ、3月の最終発表に向けて、企業側にとっての一番良い課題解決方法を提案出来る様に頑張って行きます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!